SSブログ
北アいろいろ ブログトップ
前の1件 | 次の1件

薬師岳 [北アいろいろ]

Mt.Yakushidake

profile 4つの圏谷を持つ薬師岳を滑る
grade ★★+ 1泊
map 有峰湖 薬師岳 薬師岳へのリンク
access 富山、高山からR41 安房峠からR461 神岡から有峰湖方面
season 5月
updown 800m↑(7h) 600m↑(1.5h) △ 250m↓↑(1h) 
           △ 900m↓(1h) 650m↑(1h) 1050m↓(5h)  

guide 飛越トンネルがスタート(1545m)。神岡新道と合流する1842m地点まで東の方向へ稜線を進む。直線でなくアップダウンがあるのでルートを間違わないように。神岡新道に出たら北東の寺地山(1996m)を目指す。下りのためにポイントは確認しておきたい。寺地山からはほぼ東へ。樹林帯を抜けて白一面の広い斜面に出る。北ノ俣岳との分岐を過ぎて北へ太郎平方面へ進む。晴れていれば稜線伝いの快適な滑走。日程にもよるが初日で太郎平までくれば翌日が楽。予備日として1日欲しいところ。
2日目は薬師の山頂を目指す。早朝は雪面が固いので滑落注意。中央カールがよく滑られている。金作カールも滑走可能だが急。どちらもボトムから登り返す。次は避難小屋から南の薬師沢右俣に滑り込む。薬師沢出合(2012m)地点からは西北西に中俣を登り返す。北ノ俣よりに稜線に出たら、南へ北ノ俣分岐に登り返し、往路を戻る。

advice太郎小屋はGW営業しなていないので要注意。視界が悪いときには非常に迷いやすいので要注意。行程が長いので体力にあったプラン作りが必要。天候も長期安定していればラッキーだが、その限りではない。山スキーの機動力を生かした計画性が重要なツアー。山中泊のため生活技術も必要。

薬師岳




コメント(9) 
共通テーマ:スポーツ
前の1件 | 次の1件 北アいろいろ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。